56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

本市におきましては、独自施策として、新婚世帯子育て世帯皆様対象に、平成29年度から子育て世帯等家賃助成制度を、平成30年度から市営住宅子育て世帯等応援家賃助成制度を創設し、3年間の継続的な経済的負担の軽減を図る中で、結婚支援子育て支援、さらには定住促進などといった複合的観点から本制度を推進してまいりました。  

甲州市議会 2021-03-22 03月22日-04号

市の独自施策として、小規模事業者への支援金が配付されましたが、全く不十分な取組で、今予算分にも不十分さを埋めるということにもなっておりません。今まで大変喜ばれていた住宅リフォーム助成制度建設組合から引き続き実施するよう要望書も出ておりました。地元事業者に仕事が回るという、こういうときこそ制度を復活させるときだと思いますが、削られたままです。 

甲州市議会 2021-03-08 03月08日-03号

このことから、本市では新規就農者への支援として就農相談の窓口を設けており、市の独自施策である就農定着支援制度を活用した地域農業担い手育成や、国の制度を活用した農業次世代人材投資事業など様々な支援により担い手確保育成に取り組んでおります。その結果、新規就農者平成30年度が32人、令和元年度が法人に就職した者も合わせまして34人と、少しずつではありますが増えております。 

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第2号) 本文

不安の縮小化、これらを重要なファクターとして国や県の緊急支援対策等と連動させ、市立甲府病院診療体制強化に係る経費など医療体制の充実や、子ども応援給付金給付事業などの子育て世帯に対する支援、そして事業継続に係る支援金、さらには、公明党の長沢達也議員令和2年6月定例会質問した、令和2年4月27日以降に生まれ特別定額給付金支給対象外出生児についてのこうふ赤ちゃん応援給付金などといった、本市独自施策

甲州市議会 2020-06-17 06月17日-03号

市の独自施策についてですけれども、先ほどまとめてこれまで行われたことも申し上げていただきましたけれども、内容は個々の、ほかの議員質問しておりますので、ここではいたしませんけれども、行政でなければできない大きな枠組みでの支援策も必要です。市長も、皆様も覚えていらっしゃると思いますが、市長のポスターに大きく書かれていました。思いやり、人に、政治に、このまちに。

上野原市議会 2020-06-15 06月15日-03号

その際には、遠藤議員のおっしゃるとおり、一般会計補正予算(第1号)及び(第2号)で予算計上させていただきました市独自施策に関わる費用に充当できるかどうか検討し、また、財源調整をした上で、今後、国から示されます臨時交付金交付限度額なども勘案しまして新たなる施策への活用など検討し、今後の新型コロナウイルス感染症対策に対応してまいりたいと考えております。 以上でございます。

上野原市議会 2020-06-12 06月12日-02号

これまで上野原市の一般会計補正予算1号、2号におきまして、財政調整基金におきまして、市の独自施策を行ってきた金額がおおよそ2億4,000万程度となっておりまして、やっぱり、この後に国からの臨時交付金第1弾が1億2,000万ほど入りました。この後、また第2弾としまして国のほうから2兆円の予算ということで、これから交付限度額等が示されると思いますけれども。

甲府市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第2号) 本文

このように、ほかの市町村での独自施策も進んでいけば、差が開き、さらに見劣るという声が強まりかねないということを強調いたしまして、次の新型コロナウイルス感染症拡大の再燃及び医療崩壊を防ぐことについての質問に移ります。  経済社会活動を再開させつつ再度の緊急事態宣言を回避するためには、第2波の兆候を的確につかみ、感染拡大を早期に封じ込める検査体制抜本的強化が必要です。

甲府市議会 2020-05-21 令和2年民生文教委員会 本文 開催日: 2020-05-21

子育て世帯生活支援する取組としては、国では児童手当受給世帯に「子育て世帯への臨時特別給付金」の支給が決定され、本市においても当補正予算独自施策として、独り親世帯等に対する「子ども生活支援給付金」が盛り込まれているが、今般の新型コロナウイルス感染症による経済活動抑制長期化等が、子育て世帯に対し大きな影響を及ぼすことが懸念される。  以上のことから、次の事項について強く要望する。  

甲府市議会 2020-05-01 令和2年5月臨時会(第3号) 本文

「議案第58号 令和2年度甲府一般会計補正予算(第4号)」に対する附帯決議(案)  子育て世帯生活支援する取組としては、国では児童手当受給世帯に「子育て世帯への臨時特別給付金」の支給が決定され、本市においても当補正予算独自施策として、ひとり親世帯等に対する「子ども生活支援給付金」が盛り込まれているが、今般の新型コロナウイルス感染症による経済活動抑制長期化等が、子育て世帯に対し大きな影響

甲府市議会 2020-05-01 令和2年5月臨時会(第4号) 本文

甲府独自施策と県内他  │・市民に市独自の経済対策生活支援策の理解が得られてい   │・市民が他市町村施策と比較できる資料をホームページ   │ │市町村施策の発信       │ ない声を多くいただいております。市民施策に対して深  │ や広報で発信する。                   

大月市議会 2019-09-12 09月12日-代表質問・一般質問-02号

高過ぎる保育料は問題で、無償化は世界の流れであり、当然進めていくべきですが、幾つか心配される点もあり、大月市が独自施策を展開すべき課題があると考えますので、その認識を質問します。 今回の無償化では、これまで国基準保育料に含まれていた3から5歳児の副食材料費給食おかず費保育料から除き実費徴収し、それを除く部分の保育料無償化されます。

甲斐市議会 2017-06-16 06月16日-02号

無償化が論議されている背景には、子供の貧困がありますが、地方自治体が独自施策学校給食無償化に踏み切ることは、財源確保を初め、解決すべき課題も多いことから、無償化につきましては、日本で学ぶ全ての子供たちが安心して学校給食を食べることができるように議論を深め、国の責任において無償化をすべきものと思っております。 以上でございます。 ○副議長米山昇君) 保坂芳子君。